可能性を広げるコツ//ハイヤーセルフにつながって自由な感覚を探索しよう✨

14年以上、古典ヨガから現代ヨガまで広く学び、それらのエッセンスを現代のくらしに活かせるように抽出。
心とカラダの健康・運動能力向上メソッドとして《インナーアクティベーション・ヨガ》を主宰し、プロから生活者まで広く技術を伝えている私・山下 恵美がサポートさせていただいています。

シングル・マザーで、小6・中3の息子がいます。
アパレルのバイトしかしたことがなく、ビジネスの土台はほぼゼロ。2019年10月から自分ビジネスを始めましたが、現在は自分が好きなヨガをやって楽しみながら子育てができるくらいにビジネスを回せています。

私でも、そのような成果が出せた大きなサポートになったのが《インナーアクティベーション・ヒーリング》の技術です。同僚のインストラクターさんたちにも、この技術ができるようにお教えして、その方が活躍するのに必要なスキルをちょっとリーディングするだけで、みなさんスッキリされて、活躍するクラスの場が増えたり、生徒さんのリピート率がよくなったり。

コロナ禍によりオンライン・クラスに移行しても、変わらずに成果を出せてる技術と活用ポイントを、広く皆様にもお伝えしてご自身のビジネスに活かしていただけたらと思い、ヨガクラス・個人セッション・ヒーリング講座・講師育成講座に日々励んでおります。

インナーアクティベーション・ヨガ協会
山下 恵美


毎週、《インナーアクティベーション・ヨガ》をご受講のアーティストで建築関係のお仕事のBさん。
心とカラダが軽く柔らかくなり出したら、少しずつ自分のやりたいことが広がってきました。

その先に、瞑想に興味をもったBさん。お話をお伺いすると、



『昔から、そういう瞑想とかには興味があり。ここ数日で、私はやっぱり頭で理解しようとする節があるんだなって思ったんです。こじつけている。頭でも納得、カラダでも納得っていう順番です。瞑想については、この流れでは辿り着かないことがわかりました。ここまでわかるようになるまで時間がかかりましたが(笑)

また、自分の感じる感覚を超えた感覚っていうのを、ちょっと知りたかった。結構周りからは、好きなことをしている風に見られるのだけど、自分としては、自分が流されている??っていう部分もあって。』


Bさん、ありがとうございます。
そんな心の変化から、自分の本質からの喜びの周波数になる《ハイヤーセルフコネクション講座》をご受講くださいました。

この講座をご受講いただくことで、本質の喜びにチューニングした状態を基準に、心の制限を超えた選択に活かせるところが役立つところです。

早速実習の中で、どんどん《ハイヤーセルフの周波数=自分の本質からの喜びの周波数》につながってもらい、いつもの自分の感覚と、ハイヤーセルフにつながった自分としての感覚の違いを比べてもらいました。

まずは、、ハイヤーセルフにチューニングしてつながっていただくと、、

『なんだろ、カラダ全体、下にふわーって広がるような、、肩の部分がなんか、、。』

とBさん。このつながる感覚は、その人それぞれまったく異なるのですが、私自身も一緒にBさんの感覚を体感させていただいてみて、例えるなら、カラダに墨汁がじんわり染み渡るような、スッキリした感覚で、ちょっと初めての感覚でした✨


ハイヤーセルフにつながりながら、食べ物や自分の持ち物、香り、など、つながっていない状態とつながった状態とでの感覚の違いを感じていただいたのですが、人間関係についてが一番興味深かったので、シェアします。


いつも一緒にいる方を一人あげてもらい、いろんな角度から、ハイヤーセルフにつながった状態で感じてもらいました。
今回実践した中からあげると、

◉私にとっての〜さん。
◉仕事で一緒にいる時の〜さん。
◉プライベートで遊んでいる時の〜さん。

など、自分にとってどう感じるのか?をベースに、一人の方をいろんな方面から設定を変え感じてもらいました。

Bさん、どんな感覚だったかというと、、

◉私にとっての〜さん。
▶️なんかそわそわします。。不安というか、、大丈夫??というか??
◉仕事で一緒にいる時の〜さん。
▶️これは特に変化ないですね。何も変わらない。
◉プライベートで遊んでいる時の〜さん。
▶️これはうえーい!!楽しい〜って感じ。

ほほ〜。。場面によっても、一人の方を通して感じる感じ方ってここまで違う。。
いろんな角度から、自分にとってどんな感覚なのか?を知った上で、その方と改めてどんな意思でどうか関わるのか??納得しながら決めて関わることまで落とし込むことって大事だったりするものです。

例えば、上の例から、現実の選択に活かすとしたら、『〜さんは、仕事の場面では尊敬できるけど、その人そのものとのお付き合いは、どこか頼りないんだな、わたし』っていう本音を知った上で、『職場では尊敬できる人として関わるけど、根本的な相談をするのはやめておこう。。』など、関わる関わらない、の2択ではなく、自分が心地よく関われるバランスって自分で決めていけるものです。

それができると、『どんな意思を持ってつながりたいのか?』を自分が決めていけることで、納得して人間関係を構築していけるものですね。

そこでBさん。
『ああ〜そっか。自分にとって、人や物がよくてダメってしようとする基準にしようとしてたけど、そっか。どれでもいいのか。』

◉そう!!
その通り✨

ハイヤーセルフにつながって貰うと、体感でよくわかるのですが、これがよくて、これがダメっていう答えではなく、『自分にとっての感覚の違い』なのです。
そして、自分が本当に奥で望んでいることって、頭で考えていることよりも、それを超えた意外な感覚だったりするものです。

そうやって、自分の意外な感覚からの本音を、自分が大事にして汲んであげながら人生を進めることができると、自分とのつながりも信頼関係も積み重なって太く強くなっていきますし、自分の意思で人生を選択し、創造できる、という人間の本質がどんどん腹落ちして、自分が主役の人生を創っていけるものです。

Bさんのこれからが楽しみです。

頭で考える囚われた選択より、自分の喜びにつながりながら、自分の感覚を開いて自由に可能性を探索してみませんか?
あなたの可能性は、あなた自身が自分の力で開く!そう決めて実行するからこそ、思っても見ない展開が広がっていくものです。
こちらでお待ちしております🙏

本質のあなたと一体となり、《今ここ》に集中している状態になる!
《ハイアーセルフ・コネクション講座》

◉自分探しをする前に、まずは自分の喜びに先につながりましょう!

▶️こちらからどうぞ

おすすめ

人気の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。